mixhostは、最新技術を導入し、高性能なのに手頃な価格で利用できると人気のレンタルサーバー です。
ここでは、mixhostの各料金プランの違いや選択のポイントと、これからWordPressブログを始める初心者におすすめのプランについて解説します。
この記事はWordPressサイトの制作をサポートする上で、様々なサーバーを使った経験を元にしています。
「mixhost」とは
2016年サービス提供開始の新しいレンタルサーバー会社で、最新の技術を導入した高性能サーバーを手頃な価格で利用できると、人気を集めています。
高速次世代サーバーの「LiteSpeed Webサーバー」をかなり早い時期に取り入れています。
- 最新の高機能・高スペックサーバーを手頃な価格で提供
- 高速のWebサーバー「LiteSpeed」採用
- アダルト・出会い系ジャンルのサイト運営もOK
- プラン変更が容易で、残りの期間に対する差額が日割りで戻ってくる。
mixhost 3つの料金プラン
mixhostには3つのプランがあります。
機能は基本的にどのプランも変わりありませんが、スペックが異なります。
3つのプランの比較(水色はプランによって異なる部分 / 料金はキャンペーン割引前の金額です。)
スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
---|---|---|---|
月額費用(12カ月契約) | 968円 | 990円 | 2,178円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
ディスク容量 | 無制限(SSD) | 無制限(SSD) | 無制限(SSD) |
転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU(※) | 6コア | 8コア | 10コア |
割り当てメモリ(※) | 8GB | 12GB | 16GB |
ホストサーバーCPU | Intel Xeon 24コア48スレッド | Intel Xeon 24コア48スレッド | Intel Xeon 24コア48スレッド |
ホストサーバーメモリ | 256GB | 256GB | 256GB |
Webサーバー | LiteSpeed | LiteSpeed | LiteSpeed |
独自ドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
MySQL5 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
WordPress簡単インストール | 〇 | 〇 | 〇 |
WordPress簡単引越し | 〇 | 〇 | 〇 |
無料独自SSL | 〇 | 〇 | 〇 |
メールサポート | 〇 | 〇 | 〇 |
自動バックアップ | 〇 | 〇 | 〇 |
ドメイン無料 (12カ月以上契約) | 〇 | 〇 | 〇 |
※割り当てCPU、割り当てメモリは2021年11月の情報です。現在は公表されておらず、変っている可能性があります。
WordPressブログをはじめる初心者におすすめの料金プランは?
ブログ初心者のおすすめは、「スタンダード」一択です。
最下位プランの「スタンダード」でもスペック的には十分過ぎる位です。
「スタンダード」が初心者におすすめの理由
全料金プランにLiteSpeedなど最新技術が取り入れられている
mixhostは後発のサーバー会社ですが、常に新しい技術を導入しており、特にサーバーの高速化対策に力をいれています。
最新技術は全プランに取り入れられています。
Webサーバーは、高速で第4世代のWebサーバーと言われる「LiteSpeed(※)」を採用。
WordPressとの相性がよく、高速化・高負荷時の安定性に優れています。
「LiteSpeed Technologies」のサイトに掲載されている上のグラフでは、WordPressのパフォーマンスがApacheやNginxを大きく上回っています。
NginxはエックスサーバーやConoHa WINGが採用しています。
表示速度は他の要素も影響するので、これだけで判断できませんが、mixhostのWEBサーバーは他のサーバーと比較して優位性があります。
- 日本初のHTTP/3対応
HTTP通信プロトコルの最新版であるHTTP/3で通信を効率化 - 高速ピュアSSD採用
ストレージには高速なピュアSSDをRAID10構成で採用。 - PHP動作方式はLSAPI
PHP動作方式にモジュールやFastCGIよりも高速なLSAPIを採用 - WordPress専用キャッシュ
Webサーバーと連携して動作するLiteSpeed CacheでWordPressをより高速化
「スタンダード」でも十分なスペック
スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
---|---|---|---|
ディスク容量 | 無制限(SSD) | 無制限(SSD) | 無制限(SSD) |
転送量 | 18TB/月 | 24TB/月 | 30TB/月 |
割り当てCPU | 6コア | 8コア | 10コア |
割り当てメモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
ホストサーバーCPU | Intel Xeon 24コア48スレッド | Intel Xeon 24コア48スレッド | Intel Xeon 24コア48スレッド |
ホストサーバーメモリ | 256GB | 256GB | 256GB |
Webサーバー | LiteSpeed | LiteSpeed | LiteSpeed |
※割り当てCPU、割り当てメモリは2022年の情報です。現在は公表されておらず、変っている可能性があります。
先に掲載している比較表のうち、スペックに関係する部分の抜粋です。
水色がプランによって異なる部分です。
ディスク容量、転送量、割り当てCPU・メモリは上位プランほど、高スペックとなっていますが、初心者には「スタンダード」でも十分過ぎるほどです。
また、ホストサーバーCPI、メモリは全プラン共通です。
後でより高いスペックが必要になったとしても上位プランに変更できるので、まず格安の「スタンダード」からスタートするのがおすすめです。
PV、アクセス数の目安も「スタンダード」で十分
- スタンダード:100万PV/月
- プレミアム:200万PV/月
- ビジネス:400万PV/月
- ビジネスプラス:800万PV/月
- エンタープライズ:1600万PV/月
出典:mixhost公式サイト
- スタンダード:2000程度
- プレミアム:3000程度
- ビジネス:4000程度
- ビジネスプラス:5000程度
- エンタープライズ:6000程度
出典:WAROCOM
一番少ない「スタンダード」でも月間100PV、同時アクセス数2000まで耐えられるので、十分余裕があると思います。
機能は全料金プラン共通
独自ドメイン、データベース(MySQL5)の利用は全プラン無制限のほか、WordPress簡単インストール、引越しなどの機能も全プラン共通です。
mixhost「スタンダード」の料金
mixhostは契約期間が3カ月以上となっています。
契約期間 | スタンダード(月額料金・税込) | |
---|---|---|
初期費用 | 無料 | |
契約期間 | 3カ月 | 968円 |
12カ月 | 968円 | |
36カ月 | 968円 | |
独自ドメイン無料 | 12カ月以上の契約が対象 |
契約期間に関わらず、月額968円とお得です。
12カ月以上に契約で独自ドメイン無料特典も利用できます。
mixhostには、「30日間返金保証」もあります。
利用してみて、「自分には合わない」「満足できなかった」などといった特に、30日以内であれば返金してもらえます。
まとめ
ワードプレスを始める初心者にはmixhostの「スタンダード」プランがおすすめです。
今回、お伝えしたように、「スタンダード」は上位プランとスペック的に共通部分も多く、手頃な料金で、ハイスペックの高速サーバーが利用できます。
mixhostは、新しいサーバー会社ですが、新しい技術をいち早く導入するなど、チャレンジ精神が伺え、今後の期待値も大きいです。
関連記事 mixhostの人気の理由は?メリットとデメリット(口コミ/評判)【徹底解説】