当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【WordPress】ブロックエディターで確実にブロックを選択する方法

ブロックの選択方法

WordPressのブロックエディターで、効率的にブロックを選択する方法をご紹介します。

カラムブロックなど、ブロックの中に別のブロックが入っていて、入れ子構造になっている場合は、ブロックがうまく選択できない場合があります。

そのような場合も、この記事で紹介する方法で、簡単、正確に選択することができます。

目次

ブロックの選択方法

カラムブロック(2カラム)で、右のカラムに段落ブロック、左のカラムに画像が入っている状態を例に解説します。

カラム(親要素)> 右カラム(子要素)、左カラム(子要素)という構造です。

ブロックの選択方法は2つあります。

私は②の方が分かりやすいので、使うことが多いです。

  • ツールバーを使う方法
  • 階層構造の表示部分を使う方法

ツールバーを使う方法

カラムブロックの例

カラム(子要素)を選択

まず、右の段落ブロック(テキスト)にカーソルがある状態から、右カラムを選択する方法です。

ブロック選択の方法

ツールバー左側のアイコンの上にカーソルを置くと、「親ブロックを選択:カラム」と表示されます。

アイコンを1回クリックすると、右カラムが選択できます。

「親ブロックを選択:カラム」の意味は、テキストが入っている「段落ブロック」が子要素で、右カラムが親要素ということを指しています。

ブロック選択の方法

カラム(全体)を選択

クリックして右カラムを選択した状態から、もう一度アイコンをクリックすると、カラム全体が選択できます。

ブロック選択の方法

リストブロックの例

リストブロックの場合も同様にできます。

リストブロックの要素(テキスト)にカーソルがある状態で、ツールバー左のアイコンをクリックすると、リストブロック全体が選択できます。

ブロック選択の方法

下部の階層構造を使う方法

カラム要素の画像を選択したり、テキストにカーソルがある状態では、下部に以下のような階層構造が表示されます。(カラム全体が選択されている状態だと、階層構造は表示されません)

ブロック選択の方法

各カラム項目(子要素)の選択方法

各カラム項目(子要素)を選択するには、カーソルを載せただけでは、なかなか思うようにできません。

以下2種類の方法だと簡単、確実に選択できます。

ツールバーを使う

カラム項目(要素)に画像が入っている場合の例です。(テキスト等でも同様です)

①まず、カラム項目に入っている画像をクリック

②ツールバー左側のアイコンをクリックすると選択できます。

  • 1回クリックカラム項目子要素)が選択できる
  • 2回クリック親要素(リッチカラム全体)が選択できる

アイコンの上にマウスを載せると「親ブロックを選択:カラム項目」と表示されます。
1度クリックした後にマウスを載せると「親ブロックを選択:リッチカラム」と表示されます。

SWELLリッチカラム
下部の階層構造を使う

子要素(画像やテキスト等)を選択した状態で、下部に階層構造が表示されるので、選択したい部分のテキストをクリックすると選択できます。

  • リッチカラムをクリック→ リッチカラム全体(親要素)を選択できる
  • カラム項目をクリック→ 各カラム項目(子要素)を選択できる
SWELLリッチカラム

ブロックエディターで効率的にブロックを選択する方法は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次