最新技術を導入し、高性能なのに手頃な価格で利用できると人気のレンタルサーバー「カラフルボックス」。
ここでは、カラフルボックスの各プランの違いや選択のポイントと、これからWordPressブログを始める初心者におすすめのプランについて解説します。
この記事はWordPressサイトの制作をサポートする上で、様々なサーバーを使った経験を元にしています。
「カラフルボックス」とは

カラフルボックス は、株式会社カラフルラボ(大阪市)が2018年にサービス提供を開始したレンタルサーバーです。
は、株式会社カラフルラボ(大阪市)が2018年にサービス提供を開始したレンタルサーバーです。
性能や速さと安さを兼ね備えていると人気を集めています。
- 低価格で高性能のサーバーを利用できる
- 全てのプランで高速のWebサーバー「LiteSpeed」採用
- バックアップ先を完全に別の地域に設定する「地域別自動バックアップ」機能を備え、高い安全性を実現。
- アダルトサイト専用サーバー有(BOX2以上のプラン)
カラフルボックス【キャンペーン情報】(2025年10月31日(金)23:59まで)
サーバー契約90日間延長 + 通常サーバー55%OFF(月額436円〜)
※アダルトサーバーは60%OFF
レンタルサーバー(BOX2 〜 BOX8プラン)を12ヶ月以上新規契約で下記特典が適用
初回契約のみ55%OFFが適用され、次回更新以降は通常料金となります。
カラフルボックス 5つの料金プラン
カラフルボックスはプランが豊富で8つの料金プランがあります。
以下の表はBOX1~BOX5ですが、それ以外にBOX6~BOX8もあります。
料金プラン表(水色部分がプランによって異なります)
| BOX1 | BOX2 | BOX3 | BOX4 | BOX5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 月額費用(12カ月契約の場合) | 638円 | 1,166円 | 1,958円 | 2,618円 | 3,938円 | 
| 初期費用 | 無料(3ヶ月以上の契約の場合) / 2,200円(1ヶ月契約のみの場合) | ||||
| ディスク容量 | 200GB | 700GB | -1000GB | 1200GB | 1300GB | 
| ディスクの種類 | 高速ピュアSSD(RAID構成) | ||||
| 転送量(目安) | 6TB/月 | 無制限 | |||
| 割り当てCPU | 1コア | 6コア | 8コア | 10コア | 12コア | 
| 割り当てメモリ | 2GB | 8GB | 10GB | 16GB | 20GB | 
| CPU | Intel Xeon 52コア 80スレッド | ||||
| ホストサーバーメモリ | 512GB | ||||
| Webサーバー | LiteSpeed | ||||
| 独自ドメイン | 無制限 | ||||
| MySQL5 | 無制限 | ||||
| WordPress簡単インストール | 〇 | ||||
| WordPress簡単移行 | × | ||||
| 無料独自SSL | 〇 | ||||
| サポート | 〇(メール・チャット・電話) | ||||
| 自動バックアップ | 〇 | ||||
| ドメイン取得無料 | × | ||||
| アダルトサイト | 不可 | OK | |||
WordPressブログをはじめる初心者におすすめの料金プランは?

おすすめ料金プランは「BOX1」「BOX2」
ブログ初心者がカラフルボックスでブログを始める場合のおすすめプランは以下の2つです。
- 高速サーバーでなるべく安くスタートしたい ⇒「BOX1」
- 高スペック・高速サーバーをリーズナブルな料金で利用したい ⇒「BOX2」
- アダルトサイトを運営したい ⇒ 「BOX2」
カラフルボックスは全プラン高速サーバーです。
そして、サーバーの容量、転送量といった基本スペックは初心者には「BOX1」で十分。
「BOX2」にすると、さらに高スペックな高速サーバーが利用できます。
また、アダルトサイトは「BOX2」以上のプランで利用できます。
判断が付かない方は、「BOX1」で費用をあまりかけずにスタートし、必要に応じてアップグレードするとよいでしょう。
「BOX1」「BOX2」が初心者におすすめの理由
格安でハイスペックサーバーが利用できる
以下はカラフルボックスのBOX2と同価格帯の他社サーバーの価格を比較した表です。
BOX2は、スペックや機能的に同等の他社と比較して、若干高めですが、高性能・高スペックなのでリーズナブルな料金だと言えます。
一方、BOX1はかなり安くなっています。
※スペックについては、次の解説をご覧ください。
料金比較表(※キャンペーン割引前の料金)
| サーバー会社(プラン) | 初期費用 | 月額料金 (3カ月契約) | 月額料金 (12カ月契約) | 最短利用期間 | 
|---|---|---|---|---|
| ColorfulBox(BOX1) | 無料(3ヶ月以上契約)/ 2,200円(1カ月契約) | 748円 | 638円 | なし | 
| ColorfulBox(BOX2) | 1,364円 | 1,166円 | ||
| エックスサーバー (スタンダード) | ,無料 | 1,320円 | 1,100円 | なし | 
| ConoHa WING (WINGパックベーシック) | 無料 | 1,210円 | 990円 | 3カ月※ | 
| ロリポップ! (ハイスピード) | 無料 | 1,210円 | 825円 | なし | 
| mixhost (スタンダード) | 無料 | 1,518円 | 1,078円 | 3カ月 | 
※ConoHa WINGは、「通常」プランは最短利用期間がありません。
初心者に十分なスペック
BOX1とBOX2のスペックに関連する部分です。
※水色はBOX1とBOX2で異なる部分
| BOX1 | BOX2 | |
|---|---|---|
| ディスク容量 | 200GB SSD | 700GB SSD | 
| データ転送量(目安) | 6TB/月(200GB/日) | 無制限 | 
| 割り当てCPU | 1コア | 4コア | 
| 割り当てメモリ | 2GB | 6GB | 
| CPU | Intel Xeon 52コア 80スレッド | |
| ホストサーバーメモリ | 512GB | |
| WEBサーバー | LiteSpeed | |
| サイト数 / データベース数 | 無制限 | |
ディスク容量、転送量、割り当てCPU・メモリは上位プランほど、高スペックとなっていますが、初心者には「BOX1」でも十分過ぎるほどです。
また、ホストサーバーCPI、メモリ、WEBサーバー等は全プラン共通です。
後でより高いスペックが必要になった場合、いつても上位プランに変更できます。
各料金プランのPV数の目安
カラフルボックス公式サイトに掲載されている各プランのUU数(ユニークユーザー=訪問者数)の目安です。
- BOX1 ⇒ 5,000人 / 日
- BOX2 ⇒ 15,000人 / 日
- BOX3 ⇒ 20,000人 / 日
訪問者数の目安ですが、1人が2ページ閲覧したとしても、5000人×2で1日1万PV、1カ月で30万PV程度まで耐えられるということです。
初心者が簡単には到達できない域だと思います。
BOX2はその3倍になります。
ですので、初心者にはBOX1でも十分なスペックです。
後から上位プランにいつでも変更できるので、まず「BOX1」から使ってみるのもよいと思います。
全プランにLiteSpeedなど最新技術が取り入れられている

カラフルボックスは後発のサーバー会社ですが、常に新しい技術を導入しており、特にサーバーの高速化対策に力をいれています。
最新技術は全プランに取り入れられています。
Webサーバーは、高速で第4世代のWebサーバーと言われる「LiteSpeed(※)」を採用。
WordPressとの相性がよく、高速化・高負荷時の安定性に優れています。
「LiteSpeed Technologies」のサイトに掲載されている上のグラフでは、WordPressのパフォーマンスがApacheやNginxを大きく上回っています。
NginxはエックスサーバーやConoHa WINGが採用しています。
表示速度は他の要素も影響するので、これだけで判断できませんが、カラフルボックスのWEBサーバーは他のサーバーと比較して優位性があります。
- HTTP/3対応
 HTTP通信プロトコルの最新版であるHTTP/3で通信を効率化
- 高速ピュアSSD採用
 ストレージには高速なピュアSSDをRAID10構成で採用。
- PHP動作方式はLSAPI
 PHP動作方式にモジュールやFastCGIよりも高速なLSAPIを採用
- WordPress専用キャッシュ
 Webサーバーと連携して動作するLiteSpeed CacheでWordPressをより高速化
機能は全料金プラン共通
※水色はBOX1とBOX2で異なる部分
| BOX1 | BOX2 | |
|---|---|---|
| 簡単インストール /簡単移行 | 簡単インストール〇 / 簡単移行 なし | |
| 無料独自SSL | 〇 | |
| 管理画面の使いやすさ | △ cPanel使用 | |
| 自動バックアップ機能 | 過去14日分のデータ(無料) | |
| サポート | 電話、チャット、メール | |
| ドメイン永久無料特典 | なし | △キャンペーン有(不定期) | 
| サイト数 / データベース数 | 無制限 | |
| アダルトサイト利用 | 不可 | OK | 
独自ドメイン、データベース(MySQL5)の利用は全プラン無制限のほか、WordPress簡単インストール、引越しなどの機能も全プラン共通です。
カラフルボックスには、「30日間のお試し期間」があります。
30日という長い期間、お試しで利用できます。
期間中のプランの変更もできますので、様々なプランの使用感をじっかりと試すことができます。
カラフルボックス【キャンペーン情報】(2025年10月31日(金)23:59まで)
サーバー契約90日間延長 + 通常サーバー55%OFF(月額436円〜)
※アダルトサーバーは60%OFF
レンタルサーバー(BOX2 〜 BOX8プラン)を12ヶ月以上新規契約で下記特典が適用
初回契約のみ55%OFFが適用され、次回更新以降は通常料金となります。
まとめ
ワードプレスを始める初心者にはカラフルボックスの「BOX1」「BOX2」プランがおすすめです。
カラフルボックスは最下位の格安プランから高速サーバーが利用できます。
よく分からない方は、「BOX1」でスタートし、必要に応じてアップグレードするとよいでしょう。
カラフルボックスは、柔軟なプラン変更が特徴なので、何時でもすぐにプラン変更ができます。
関連記事 「カラフルボックス」の人気の理由は?メリットとデメリット(口コミ/評判)
関連記事 カラフルボックスでWordPressブログを作成~手順を分かりやすく解説



