ConoHa WINGは料金が高い? 安く利用できる おすすめの方法(契約/支払い等)を解説

レンタルサーバー料金イメージ

レンタルサーバーの中でも表示速度が速いと人気の高い「ConoHa WING」。

他社と比較して料金はどうなのでしょうか。

ここでは、ConoHa WINGの料金は高いか、安いか。
また、 ConoHa WING をなるべく安く利用するための5つの方法をご紹介します。

この記事はWordPressサイトの制作をサポートする上で、様々なサーバーを使った経験を元にしています。

目次

ConoHa WINGとは

コノハ

ConoHa WING(コノハウィング)は、2013年(ConoHa)にサービス提供を開始したレンタルサーバーです。
レンタルサーバー大手のGMOインターネットグループが経営しています。

「表示速度が速い」との評判で、人気を集め、多くの有名ブロガーも使っています。

ConoHa WINGの特長
  • 国内最速と謳っている高機能・高性能サーバー
  • 機能や管理画面など初心者が扱いやすい。
  • 高性能の割に価格がリーズナブル。

ConoHa WING【キャンペーン情報】2023年6月13日(火)16:00まで)
「WINGパック」通通常料金から最大52%OFF(月額687円~)

長期契約ほどお得
Webサイト制作応援キャンペーン
対象:WINGパックで12ヶ月以上の新規申し込み。
(ベーシックプランの場合)
12カ月契約の場合⇒月額941円(35%OFF)
・24カ月契約の場合⇒月額842円(42%OFF)
・36カ月契約の場合⇒月額687円(52%OFF)

「ConoHa WING」オフィシャルサイト

ConoHa WINGの料金は高い?安い?

料金確認イメージ

以下の表では、人気の高い主要なレンタルサーバー(同価格帯のプラン)で月額料金を比較しています。(※キャンペーンによる割引きは適用していない料金です。)

ここに挙げているレンタルサーバー各社のプランは、高性能・高機能で初心者には十分なスペックで、どれもおすすめできる内容です。

主要レンタルサーバー料金比較表(※キャンペーン割引前の料金)
  初期費用 月額料金(12カ月契約) 
ConoHa WING (ベーシック) 無料 990円
エックスサーバー (スタンダード)
無料 1,100円
mixhost (スタンダード) 無料 1,078円
ColorfulBox(BOX2) 無料(3ヶ月以上契約) 1,166円
ロリポップ!(ハイスピード)
無料 825円

ConoHa WINGは初期費用無料で、エックスサーバー、mixhost、ColorfulBoxの同価格帯プランより若干安いです。
ただ、低料金が特徴のロリポップよりは高いです。

ConoHa WINGは他社より若干安め。高性能・高機能なのでリーズナブルです。

なるべくコストを抑えて始めたい方はロリポップがおすすめです。

大きな割引があるキャンペーンもチェックして比較してみましょう。
サーバー会社の多くがキャンペーンを実施しています。

料金を安く利用できる おすすめの方法5つ

低料金

ConoHa WING をなるべくお得な料金で利用するためのおすすめの方法は以下の4つです。

ConoHa WINGの料金を安くする方法
  • キャンペーンを利用する
  • WINGパックで、長期契約割引とドメイン無料を使う
  • 月初めに申し込む
  • WordPress有料テーマを割引料金で購入する
  • 学割を利用する

それぞれの方法を見ていきましょう。

キャンペーンを利用する

ConoHa WINGは、たいていの場合、キャンペーンを実施しています。

時期によってキャンペーンの内容は違います。

現在、実施中のキャンペーンはこちらです。

ConoHa WING【キャンペーン情報】2023年6月13日(火)16:00まで)
「WINGパック」通通常料金から最大52%OFF(月額687円~)

長期契約ほどお得
Webサイト制作応援キャンペーン
対象:WINGパックで12ヶ月以上の新規申し込み。
(ベーシックプランの場合)
12カ月契約の場合⇒月額941円(35%OFF)
・24カ月契約の場合⇒月額842円(42%OFF)
・36カ月契約の場合⇒月額687円(52%OFF)

「ConoHa WING」オフィシャルサイト

WINGパックで、長期契約割引とドメイン無料などを利用する

WINGパック は各種割引が利用できお得

ConoHa WINGには「WINGパック」と「通常」の2種類の料金体系があります。

  WINGパック 通常
料金設定 長期利用割引プラン 1時間単位の料金体系
料金(ベーシックの場合) 880円~ 1時間2.2円~
1カ月最大1,320円
初期費用 無料 無料
割引(キャンペーン等) 実施時に適用 適用されない
ドメイン永久無料 ×
最低利用期間 3カ月 なし
WINGパックのメリット
  • 長期割引で安く利用できる。(最短契約期間は3カ月)
  • キャンペーンの割引を利用できる。
  • 独自ドメインが2つ永久無料

「WINGパック」は「通常」とは異なり、各種割引が利用できます。

また、独自ドメイン永久無料特典があるので、毎年の更新料を節約できます。

ドメインの更新費用は概ね年間1,500~3,000円程度かかるので、無料だとサーバーの利用年数が長くなるほど、お得です。

さらに、ConoHaサーバーの中でドメインの管理を一本化できるため、初期設定が簡単になり、初心者には助かります。

「通常」プランのメリット
「通常」プランは最低利用期間がなく、時間単位の料金設定なので、使った分だけの料金しかかからないので、利用時間が少ない方は安く利用することができます。

料金は1時間2.2円で、1カ月最大1,320円です。

また、WINGパックは3カ月からの契約なのに対し、最短契約期間がないので、気軽に始めやすいです。

結論として、一般的な使い方だと、各種割引を利用できる「WINGパック」がお得

契約期間が長いほど安くなる

契約期間が長くなるほど、割引率が高くなります。

ConoHa WINGは長期利用割引プランで、最低契約期間が3カ月です。

契約期間が長いほど割引率が高くなります。

WINGパックの料金・割引率
契約期間 ベーシック スタンダード プレミアム
初期費用 無料 無料 無料
3ヶ月 1,210円 2,530円 5,060円
6ヶ月 1,100円 2,365円 4,730円
12ヶ月 990円 2,145円 4,290円
24ヶ月 935円 2,035円 4,070円
36ヶ月 880円 1,925円 3,850円

「ConoHa WING」オフィシャルサイト

機能は、どのプランも同じで、プランによってスペックが変わります。
これからWordPressをはじめる初心者は、スペック的に「WINGパックベーシック」で十分です。

また、プランの変更も可能です。

月初めに申し込む

ConoHa WINGは契約後、課金が始まるのは、申し込んだ日の翌月1日からです。

契約期間が開始するまでのご利用料金は無料。月初のお申込みで、最大31日間無料でご利用いただく事ができます。

WINGパック公式サイト

例えば、7月1日に申し込んだ場合、1カ月後の8月1日から課金されることになり、最初の1カ月間無料で利用できます。

7月31日に申し込んだとしたら、翌日からの課金となり、無料期間はほとんどありません。

契約を急がない場合は、月初めを待って申し込むとお得です。

月初めに申し込むと最大約1カ月間、無料で利用できます。

WordPress有料テーマを割引料金で購入する

WordPressの人気有料テーマである「THE SONIC」「JIN」「SANGO」を割引価格で利用できます。

安く購入できるWordPressテーマ
  • THE SONIC  8,580円 / 年 ⇒  6,578円 / 年
  • JIN 14,800円 ⇒   14,250円
  • SANGO  11,000円 ⇒   9,900円

これらのテーマはConoHa WINGの管理画面から購入できます。

また、無料テーマの「Cocoon」も管理画面からダウンロードできます。

WordPressテーマについて(公式サイト)

学割を利用する(学生・教職員対象)

ConoHa 学割

ConoHaには学生・教職員対象の優待サービスがあります。
ConoHaの支払いに使える「ConoHaカード」を10%OFFで購入できます。

利用するためためには、専用のエントリーフォームから申し込む必要があります。

ConoHa学割(公式サイト)

まとめ 

以上、ConoHa WINGの料金を安くする方法を解説しました。

ConoHa WINGのデメリットとして、エックスサーバーやロリポップなどで実施されている「無料お試し」を行っていない点があります。

しかし、「WINGパックベーシック」は、他社と比べても格安で利用できるので、かなりおすすめです。

また、各社の競争が激しいためか、かなりお得なキャンペーンも多いので、チェックしてみてください。

ConoHa WINGの料金を安くする方法
  • キャンペーンを利用する
  • WINGパックで、長期契約割引とドメイン無料を使う
  • 月初めに申し込む
  • WordPress有料テーマを割引料金で購入する
  • 学割を利用する

公式サイト ConoHa WING(WINGパック)申し込み方法

こちらの記事もご覧ください。
ConoHa WING(コノハウィング)のデメリットとメリット(口コミ/評判)【徹底解説】

また、人気の高いおすすめのレンタルサーバー5社を比較した記事はこちらです。
WordPress初心者におすすめのレンタルサーバーを厳選!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次