【中小企業向け】WordPressテーマおすすめ18選(無料/有料)実例集あり

企業サイト

中小企業向けのおすすめ国産WordPressテーマをご紹介します。

ホームページ制作会社にオリジナルデザインで依頼すると、小規模なサイトであっても20万円以上の費用がかかってしまいます。

WordPress有料テーマだと、1~3万円程度の費用で、プロのデザインに遜色ないサイトを作成することができます。

費用をあまりかけず、自前でコーポレイトサイトをつくりたいという方向けに、デザイン性、機能性に優れたWordpressテーマを選んでいます。

目次

中小企業向け WordPressテーマを選ぶポイント

  • コーポレイトサイトに適したテーマか
    WordPressテーマには、大きく分けて、ブログ向けと、コーポレイトサイト向け(企業サイト向け)があり、それぞれ基本のレイアウトが異なります。
    無料のCocoonようなブログ向けでもコーポレイトサイトを作成できますが、カスタマイズが必要なため、最初からコーポライトサイト向けを選んだ方がスムーズです。
    また、SWELLのようなブログ、コーポレイトサイトの両方に対応できるテーマもあります。
  • カスタマイズ機能が充実しているか
    WordPressテーマを使うメリットは、コードを書かずにテーマ独自のカスタマイズ機能で、デザイン性のあるコーポレイトサイトが作成できることです。
    テーマの基本デザインとレイアウト、テーマ機能によるカスタマイズ性などをチェックしましょう。
  • 中小企業向けサイトには、有料テーマがおすすめ
    中小企業向けサイトには、デザイン性が高く、テーマ独自のカスタマイズ機能が豊富な有料テーマがおすすめです。
    有料テーマは1~4万円程度の費用で、プロのデザインに遜色ないサイトを作成することができ、業者に作成を依頼するのと比較してコスパが非常にいいです。
    また、有料テーマはサポート対応しているものが多いです。

【無料】中小企業向けおすすめ国産WordPressテーマ3選

中小企業向けのおすすめ無料WordPressテーマ3つをご紹介します。

どれもコーポレイトサイト向けで、シンプルなデザインをベースとし、レスポンシブ対応、SEO最適化済みです。

中小企業向けには、有料テーマがおすすめですが、極力費用をかけたくないという場合には、以下のテーマがおすすめです。

「BusinessPress」シンプルで洗練されたデザイン

BusinessPress

BusinessPress(ビジネスプレス)はシンプルで洗練されたデザインで、幅広い業種のサイトに利用できます。

ブロックエディターに対応し、さらにテーマ独自のカスタム要素により、柔軟なページ作成が可能です。

トップバーに電話番号、お問い合わせ、アクセスをまとめて表示できるなど、ビジネスサイトに必要な機能を実装しています。

BusinessPressの特長
  • シンプルで汎用性の高いデザイン
  • 10個のウィジェットエリアを実装し、4個のメニュー表示位置を設定できる
  • 1カラム、2カラムの両方に対応
  • ヘッダーに電話番号・お問い合わせ・アクセスをまとめて表示できる

「Lightning」WordPress公式ディレクトリ登録テーマ

Lightning

Lightning(ライトニング)はWordPress公式ディレクトリ登録テーマです。

シンプルで使いやすい操作性が特徴で、コーポサイトに使いやすいテーマとして知られています。

Lightningを大幅刷新した「Lightning G3」には、デザインを切り替えできるスキン機能を搭載しています。

様々なカスタマイズ機能を備えた有料の「Lightning G3 Pro Unit」もあり、この記事の有料テーマで紹介しています。

Lightning の特長
  • シンプルなデザイン
  • カスタマイズしやすい
  • ブロックエディタ―に完全対応
  • WordPress公式ディレクトリに登録されているテーマ

「Xeory Extension」シンプルなデザインでカスタマイズしやすい

Xeory Extensionは、コンテンツマーケティングで有名なバズ部によるコーポレートサイト用の無料WordPressテーマです。

ユーザーに対して重要なコンテンツを効率的に届けられるようにデザインされ、5種類のカラーバリエーションが選択できます。

Xeory Extension の特長
  • シンプルなデザイン
  • カスタマイズしやすい
  • 企業の特徴・サービス紹介・会社情報・お問い合わせが管理画面から設定できる
  • 5パターンのカラーバリエーション
  • カラムのパターンが選択できる
  • CTAの設定あり
  • LP(ランディングページ)を作成できる

【有料】中小企業向けおすすめ国産WordPressテーマ15選

おすすめの有料日本製WordPressテーマとして、SWELL、TCDシリーズ(6選)、Emanonシリーズ(2選)、isotypeシリーズ(4選)、LIQUID CORPORATE、Lightning G3 Pro Packの合わせて15のテーマをご紹介します。

おすすめのテーマはすべてレスポンシブ対応となっており、カスタマイズしなくてもスマホやタブレットでもキレイに表示されます。

中小企業向けおすすめの有料テーマ15選

SWELL

ブロックエディター完全対応で、機能性、使いやすさ抜群。ユーザ目線でよく考えて設計されており、楽しみながら美しいサイトを構築できます。

TCDシリーズ

累計ユーザー数10万人以上、国内シェアNo. 1のブランドで、業種やジャンル別に特化した80種類ものテーマを提供。綿密に構成されたデザインで完成度が高いです。

Emanonシリーズ

ビジネス向けのブログや企業サイト向けに設計されたWordPressテーマ。
シンプルなデザインで高機能。幅広いジャンルに対応できます。

isotypeシリーズ

日本語テーマであるということに細部までこだわったテーマ。
主にビジネス向けのサイト向けに設計。シンプルで美しいデザイン、パララックス機能などが特長

LIQUID シリーズ

「LIQUID PRESS」は、日本では数少ないWordPress公式有料サポートテーマ

Lightning シリーズ

シンプルなデザインで、カスタマイズ性の高いコーポレイトサイト定番のテーマです。

シリーズ別 こんな方におすすめ
カスタマイズにあまり手間をかけずに業種に合った
完成度の高いサイトを作成したい
TCDシリーズ
シンプルなデザインをベースに洗練されたサイトや
おしゃれなサイトを作成したい
SWELL
Emanonシリーズ 
isotypeシリーズ
LIQUID シリーズ
Lightning G3 Pro Pack
ブロックエディターをメインにサイトや記事を作成するSWELL
Emanonシリーズ

LIQUID シリーズ
Lightning G3 Pro Pack

「SWELL」幅広いジャンルに対応できる国内シェアNo.1テーマ

おすすめ度

swell

SWELLはブロックエディタに完全対応。ネット上での評価も高く、利用者が急増しているテーマです。
単独のテーマでは、国内のWordPressテーマシェアNo.1となっています。(2023年1月・マニュオン調べ

ブログの利用者に高い人気ですが、企業サイトや店舗等のサイトにも使いやすい洗練されたデザインです。
価格も企業向けテーマの中では、比較的安く、コスパが非常にいいです。

名称ワードプレステーマ「SWELL」
価格17,600円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
SWELLの特長
  • シンプルなデザインをベースにおしゃれなサイトができる
  • ブロックエディター完全対応。多機能なブロックが豊富
  • コーポレートサイト作成に便利なフルワイドブロック機能
  • 記事作成の効率化に役立つテンプレートや広告タグの登録機能
  • 他テーマからの乗り換えをスムーズに行える乗り換えサポートプラグインがある
  • サイト表示速度がが速い
SWELLテーマ
画面横幅いっぱいに広がるエリアが簡単に作成できる「フルワイドブロック」

TCDSOLARIS」世界水準の企業サイトを構築

おすすめ度

tcd-SOLARIS

TCD「SOLARIS」は、世界水準の企業サイトを構築するためにつくられたWordPressテーマです。

搭載されているページ制作機能を活用すれば、中規模以上の企業サイトをスムーズに制作できます。

自社の強みや特徴、文化などをサイトにまとめて、本格的な企業サイトを構築できます。

名称ワードプレステーマ「SOLARIS」(TCD88)
価格39,800円(税込)
購入買い切り
ライセンス複数のサイトで使用可能 / 制作代行には特別ライセンス契約が必要
TCD SOLARISの特長
  • スマートで堅実性のあるデザイン
  • 必要なカスタマイズを誰でも簡単にできる「テーマオプション」
  • 画面フルサイズで表示され迫力のあるヒーローヘッダー(パララックス効果あり)
  • 設定項目の簡略化でテーマ自体の軽量化を実現
  • ローディング設定(ロゴ・キャッチフレーズ・アニメーション・他3タイプ)
  • カスタム投稿タイプ「お知らせ」「企業情報」「サービス」「プロジェクト」
tcd-SOLARIS
コンテンツ群が次々と表示され、見る者を惹きつけるヘッダー画面

TCDNANO」BtoB向けコーポレートサイト用テーマ

おすすめ度

tcd-nano

TCD「NANO」は、高度に完成されたBtoB(企業間取引)向けコーポレートサイト用WordPressテーマです。

製薬、バイオ、エレクトロニクス産業等の本格的なBtoB企業をイメージして設計されています。

極限まで無駄を省いた導線設計は、ユーザビリティを向上させるとともに、情報をわかりやすくダイレクトに伝え、ユーザーのアクションを誘導する狙いがあります。

名称ワードプレステーマ「NANO」(TCD065)
価格34,800円(税込)
購入買い切り
ライセンス複数のサイトで使用可能 / 制作代行には特別ライセンス契約が必要
TCD NANOの特長
  • クリーンで誠実なイメージ
  • フルスクリーンのヒーローヘッダーー(静止画、MP4、Youtube)を実装
  • 自由度の高いトップページ構成を可能にするコンテンツビルダー
  • グローバルメニューにメガメニューを実装
  • 企業サイトの質を向上させる4種類のカスタム投稿タイプ
  • 時短でテーマの着せ替えを可能にするテーマオプション
  • ローディング画面の設定機能
  • オリジナルの国旗アイコン使用にも対応したマルチ言語リンク表示機能
tcd-nano
会社のニーズと強みを凝縮し、企業イメージを一目で表現できるトップページ構成

TCDFAKE」スピーディーにクオリティの高いサイトを構築

おすすめ度

TCD-FAKE

TCD「FAKE」は、ベンチャー、スタートアップのコーポレートサイト制作向けのWordPressテーマです。
ビジネスサイトに汎用性が高く、中小企業のサイトにも適しています。

独自のコンテンツビルダーにより、トップページのコンテンツを自由に入力・並び替えでき、スピーディーにクオリティの高い企業サイトを構築することが可能です。

また、様々な業種に対応できる、汎用性の高い実績・サービス紹介用のカスタム投稿タイプが用意されています。

名称ワードプレステーマ「FAKE」(TCD074)
価格 22,800円(税込)
購入買い切り
ライセンス複数のサイトで使用可能 / 制作代行には特別ライセンス契約が必要
TCD FAKEの特長
  • 初心者でも洗練されたデザイン、レイアウトのサイトを簡単に作成できる。
  • 自由度が高く、簡単にコンテンツを配置できるトップページ用コンテンツビルダー。
  • 会社概要や、代表者のメッセージ、沿革など企業に必要な多種多様なページに対応できる柔軟なレイアウトの固定ページ(3種類)を用意。
  • 様々な業種に活用できる実績・サービス紹介用のカスタム投稿タイプ「実績」を実装。
tcd-fake
自由度の高いコンテンツビルダーでオリジナリティを実現

TCDSOURCE」インターネット・マーケティングに最適化

おすすめ度

tcd-SOURCE

TCD「SOURCE」は、インターネット・マーケティングに最適化された販売促進WordPressテーマです

洗練されたランディングページ仕様のトップページと、効果的な動きでユーザーの視線を誘導し、各種サービスや商品の制約率向上を図ります。

名称ワードプレステーマ「SOURCE」(TCD045)
価格13,980円(税込)
購入買い切り
ライセンス複数のサイトで使用可能 / 制作代行には特別ライセンス契約が必要
TCD SOURCEの特長
  • インターネットビジネスに最適化された機能が充実
  • 洗練されたランディングページ仕様のトップページ
  • ナビゲーションリンクと連動して表示が切り替わるスライダー画像のヘッダー
  • 「料金システム表」「機能比較表」を簡単に設置できる
  • 開発実績・導入事例・お客様の声が掲載可能な特設ページ
  • 手順通りに進めるだけでデモサイトのような美しいサイトが完成するテーマオプション
  • WordPress初心者でも自由なレイアウトページを作ることができるページビルダー
tcd-SOURCE
インターネットビジネスに最適化された機能が充実

TCDMONOLITH」スタイリッシュに豊富な情報を掲載

おすすめ度

TCD-MONOLITH

TCD「MONOLITH」は、建築デザイン、インテリアデザイン、不動産デベロッパー向けWordPressテーマです。
汎用性が高く、他のジャンルにも幅広く活用できます。

世界をリードする建築デザイン、インテリアデザイン、不動産デベロッパー企業をイメージした洗練されたデザインに、豊富なコンテンツを掲載することができます。

トップページのヘッダーからお知らせやイベント通知まで、会社のメイン事業にはじまり、サービス紹介やブログ一覧と優先度が高いものから見せていくという綿密に計算された導線が敷かれています

名称ワードプレステーマ「MONOLITH」(TCD042)
価格12,980円(税込)
購入買い切り
ライセンス複数のサイトで使用可能 / 制作代行には特別ライセンス契約が必要
TCD MONOLITHの特長
  • 企業情報への誘導を考慮して設計されたヘッダー、トップページのレイアウト
  • ポートフォリオや企業の実績を、カテゴリごとに紹介することができるポートフォリオページ
  • 3タイプから選べるロールオーバーアニメーション
  • 手順通りに進めるだけでデモサイトのような美しいサイトが完成するテーマオプション
  • WordPress初心者でも自由なレイアウトページを作ることができるページビルダー
  • カスタム投稿タイプ「イベント」「インフォメーション」「プロジェクト」を実装
  • ローディング画面の設定機能
TCD-MONOLITH
スタイリッシュに商品や実績を紹介できるプロジェクトページ

TCDUNIQUE」独創的なアイデアを創造する企業のためのテーマ

おすすめ度

TCD-UNIQUE

TCD「UNIQUE」は、広告代理店、デザイン会社など独創的なアイデアを創造する企業、クリエイターのためのWordPressテーマです。

ブラウザ幅いっぱいに広がり、インパクトのあるトップページのヘッダーにより、ユーザーに企業価値を印象付けることができます。

また、ポートフォリオ、ブログ機能、ランディングページ機能などをパッケージングしており、充実したコンテンツを効率的に作成できます。

名称ワードプレステーマ「UNIQUE」(TCD044)
価格12,980円(税込)
購入買い切り
ライセンス複数のサイトで使用可能 / 制作代行には特別ライセンス契約が必要
TCD UNIQUEの特長
  • 画像スライド or 動画再生が選択可能なインパクトのあるヒーローヘッダー(トップページ)搭載
  • 自由度の高い記事が書けるページビルダー機能
  • 手順通りに進めるだけでデモサイトのような美しいサイトが完成するテーマオプション
  • 作品や写真を魅力的に展示して独自の世界観を伝えることができるポートフォリオ機能
  • カスタム投稿タイプ「制作実績」「お知らせ」を実装
  • ローディング画面の設定機能
TCD-UNIQUE
コンテンツビルダーでトップページに表示するコンテンツの順序や配色を自由自在にカスタマイズできる

「Emanon Premium」オウンドメディア・ビジネスサイト用テーマ

おすすめ度

emanon-premium

Emanon Premiumは、ビジネス向けのブログや企業サイト向けに設計されたEmanonシリーズのWordPressテーマです。

同じシリーズのEmanon Businessの機能をさらに充実させた高機能のテーマです。Emanon Businessでは有料となっているプラグインが同包されています。

フロントページ設定機能に加え、デザインパターンが用意されており、各項目に画像とテキストを入力するだけで洗練されたフロントページが簡単に制作出来ます。

様々な用途に応じたカスタム投稿ページが実装され、効率的に集客を意識したコンテンツを作成できます。

名称ワードプレステーマ「Emanon Premium」
価格27,800円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
Emanon Premiumの特長
  • 設定機能による簡単な操作でレイアウト変更が容易
  • 3種類のCTAがあり、外部のメルマガ配信ツールと連動できるCTAを実装
  • お知らせ、セミナー告知、資料請求、セールス用ランディングページ、商品紹介や事例紹介、求人情報ページを作成するカスタム投稿ページ機能で、用途別ページ作成ができる
  • 6種類のファーストビューデザインパターンあり
Emanonのテーマ設定で簡単にレイアウトを設定できる

「Emanon Business」 デザイン性とWeb集客機能のバランスのよいテーマ

おすすめ度

manon-business

Emanon Businessは、ビジネス向けのブログや企業サイト向けに設計されたEmanonシリーズのWordPressテーマです。

フロントページ設定機能に加え、デザインパターンが用意されており、各項目に画像とテキストを入力するだけで洗練されたフロントページが簡単に制作出来ます。

価格も12,800円とお手頃で、コストを抑えたいという方におすすめです。

名称ワードプレステーマ「Emanon Business」
価格12,800円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
有料プラグインブロックエディター拡張プラグイン「Emanon Blocks」(3,680円)
Emanon Businessの特長
  • 簡単に完成度の高いトップページができるフロントページ設定機能
  • 3種類のCTA、資料請求ページ、ランディングページ等、集客のための機能充実
  • 6種類のファーストビューデザインパターンあり
Emanon Business
ファーストビュー(トップページ)のデザインパターンは6種類

「MAJESTIC+(プラス)」フルスクリーン、ミニマムデザインで訴求力アップ

おすすめ度

WordPressテーマmajestic_plus

MAJESTIC+(マジェスティックプラス)は、ビジネスサイトをターゲットとしたisotypeシリーズのWordpressテーマです。

フルスクリーンのテーマで、余分な装飾を削ぎ落としたミニマルなデザインにより、強烈なインパクトを与えます。

また、isotypeシリーズはすべて日本語テーマであるということに細部までこだわっています。

予算を低く抑えたい方は、同じisotypeシリーズに、フルスクリーンのWordPressテーマMAJESTICもあります。

名称ワードプレステーマ「MAJESTIC+(マジェスティックプラス)
価格27,000円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
MAJESTIC+(プラス)の特長
  • シンプルなデザインをベースにスタイリッシュなサイトを作成できる。
  • 美しい日本語タイポグラフィー
  • インパクトがあり、多機能のフルスクリーンのスライダー(画像・動画両方対応)を実装。YouTube動画も指定可能。
  • 訪問者を引き込む繊細なアニメーション効果を実装
  • 専門知識がなくても簡単に、スピーディーに、視覚効果のある魅力的なパララックスサイトを作成できる。
  • スマートフォンでの閲覧に特化した、画像のみをピンチアウトでズーム(拡大)できる機能を搭載
簡単にパララックスコンテンツを複数作成できるパララックスウィジェット

「MOMENTUM」オシャレで複雑なグリッドレイアウト機能実装

おすすめ度

isotypeシリーズ(MOMENTUM)

MOMENTUM(モメンタム)は、ビジネスサイトをターゲットとした、isotypeシリーズのWordpressテーマです。

多彩なテーマオプション機能を備え、より自由に、柔軟にサイトを制作することをコンセプトに設計されています。

グリッドレイアウトを組むためのウィジェットエリアが大きな特長で、オシャレで、なおかつ複雑なグリッドレイアウトを組むことができます。

Webデザインの知識がなくても簡単に、スピーディーにデザイン性に富んだ魅力的なサイトを作成できます。

また、isotypeシリーズはすべて日本語テーマであるということとに細部までこだわっています。

名称ワードプレステーマ「MOMENTUM(モメンタム)
価格27,000円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
MOMENTUMの特長
  • シンプルなデザインをベースにスタイリッシュなサイトを作成できる。
  • 美しい日本語タイポグラフィー
  • グリッドブロックを実装。オシャレで、かつ複雑なグリッドレイアウトを組むことができます。
    (グリッドレイアウト=格子状のブロックで構成したレイアウト)
  • ファーストビュー(トップページのヘッダーとスライダー等)の設定項目が豊富。
  • 高機能なカルーセルスライダーを実装。
オシャレで複雑なグリッドレイアウトを組むことができるオリジナルのウィジェットエリア

「MONO IDEA」ストーリー(物語)でユーザーの心を掴む

おすすめ度

monoidea

MONO IDEAは、ビジネスサイトをターゲットとしたisotypeシリーズのWordpressテーマです。

「ストーリーテリング」と言われる、Webデザインのスタイルを取り入れて設計されています。

サイト全体を1つのストーリーに構成して、スクロールするだけで、まるで1つの物語を読み進めるようにユーザーを惹きつけ、魅力的なコンテンツを仕上げることができます。

また、isotypeシリーズはすべて日本語テーマであるということに細部までこだわっています。

名称ワードプレステーマ「MONO IDEA(モノアイデア)
価格27,000円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
MONO IDEAの特長
  • シンプルなデザインをベースにスタイリッシュなサイトを作成できる。
  • 美しい日本語タイポグラフィー
  • Webデザインのスタイル「ストーリーテリング」を取り入れて設計
  • ストーリーテリングのサイトを効率的に構築できる「セクションスライダー」ウィジェット
  • 多機能なテーマオプション
monoidea
ストーリーテリング手法による表示設定もテーマの機能で直観的にできる

「METRIX」マイクロインタラクション機能で効果的な視覚表現

おすすめ度

metrix

METRIXは、ビジネスサイトをターゲットとしたisotypeシリーズのWordpressテーマです。

マイクロインタラクションという機能を実装しています。

マイクロインタラクションとは、「ユーザーが 特定のアクションを実行したときに表示されるアニメーションや視覚な効果」のことでサイトをより印象的に魅せる効果があります。

他にもパララックスコンテンツやインパクトのあるヘッダー画面など、ユーザーを惹きつける機能が充実しています。

また、isotypeシリーズはすべて日本語テーマであるということに細部までこだわっています。

名称ワードプレステーマ「METRIX(メトリクス)
価格27,000円(税込)
購入買い切り
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
METRIXの特長
  • シンプルなデザインをベースにスタイリッシュなサイトを作成できる。
  • 美しい日本語タイポグラフィー
  • マイクロインタラクション機能を実装
  • 簡単にパララックスコンテンツを複数作成できるパララックスウィジェット
  • 高機能カルーセルスライダーを実装
monoidea
ストーリーテリング手法による表示設定もテーマの機能で直観的にできる

LIQUID CORPORATE」多言語化可能な高品質企業サイト

おすすめ度

LIQUID PRESS CORPORATE

LIQUID CORPORATEは、「LIQUID PRESS」シリーズの一つです。

「LIQUID PRESS」は、日本では数少ないWordPress公式有料サポートテーマに選ばれています。

LIQUID CORPORATEは、コーポレートサイト(企業サイト)用テーマで、幅広いジャンルに利用できます。

ブロックエディター対応で、直観的にサイトを構築することができます。

また、標準機能としては珍しい「多言語機能」を実装しています

名称
価格
名称ワードプレステーマ「LIQUID CORPORATE
価格16,280円(税込)
購入買い切り(全商品使い放題のサブスクリプション型購入も有)
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
LIQUID CORPORATEの特長
  • シンプルで洗練さされたデザイン
  • ブロックエディター対応で、直観的にサイトを構築することができる
  • ブロックのスタイルが充実
  • ブロックを拡張できるプラグイン「LIQUID BLOCKS」で効率的にページを作成できる
  • トップページに会社情報やコンテンツを簡単に配置できる
  • 「多言語機能」を実装
LIQUID PRESS CORPORATE
コーポレートサイトに必要な会社情報などを簡単に設定可能

「Lightning G3 Pro Pack」幅広いジャンルに対応できるコーポレイトサイトの定番

おすすめ度

lightning

Lightning G3 Pro Pack(旧・Lightning-Pro)は、WordPress公式テーマになっている Lightningの有料版です。

「Lightning G3 Pro Pack」は、無料版のLightningにはない機能が実装されており、サポートも利用できます。

シンプルなデザインを基調しており、幅広いジャンルのコーポレイトサイトに利用できます。

名称Lightning G3 Pro Pack(旧Lightning Pro)
価格・購入年間のサブスクリプション
Vektor Passportで購入
アップデート1年間 9,900円(税込)
アップデート3年間 26,400円(税込)
アップデート5年間 39,600円(税込)
ライセンス100%GPL(複数のサイトで使用可能)
Lightning G3 Pro Packの特長
  • ブロックエディターへの対応が充実しており、オリジナルブロックが豊富
  • ページヘッダーカスタマイズ機能がある
  • コンテンツ幅指定機能がある
  • サポートがある(フォーラム形式)。個別サポートはチケット制(有料)
ligtning
様々なレイアウト・機能を選べるヘッダー設定

まとめ

ここでは、ポータルサイトにおすすめの以下18のテーマをご紹介しました。

どのテーマも難しいカスタマイズをしなくても、洗練されたサイトを作成できます。

価格やデザイン、機能などを比べて会社や事業内容に合ったテーマを選びましょう。

各テーマごとに紹介している実際のホームページも参考になると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次