レンタルサーバーの契約は、契約期間が長くなればなるほど割引が大きく、お得です。
しかし、初めてレンタルサーバーを利用する方は、よく分からずに長期契約するのは不安だと思います。
そのような場合に、実際に使ってみて使用感を試すことができる「お試し期間」を利用すると、わからない部分が見えてきます。
ここでは、WordPresが使えて、無料お試しができる主要なレンタルサーバーを比較し、お試し期間中のチェックポイントや注意点などについてもご紹介します。
この記事はWordPressサイトの制作をサポートする上で、様々なサーバーを使った経験を元にしています。
「無料お試し」期間中のチェックポイント

無料お試し期間を設けているサーバーでは、本契約を結んで料金を支払う前に、サーバーを実際に使って試すことができます。
実際にWordPressをインストールして以下のような点をチェックしましょう。
- WordPressを問題なくインストールできるか。
- WoerPresサイトの動作や読み込み速度などパフォーマンスが満足できるか。
- 管理画面は使いやすいか。
- プラン変更が可能な場合は複数プランを試してみることができる。
「無料お試し」の注意点
お試し期間中の制限について
サーバーによって異なるますが、お試し期間中は、メール送信数やリソース数が一定数に制限されるなどの制限がある場合が多いです。
以下は「カラフルボックス」の場合です。
無料お試し期間中は、メール送信数が1時間30通に制限されます。スクリプト等での送信を含みますまた、各設定数、リソース数が一定数に制限されます。本契約に移行いただいた場合は、制限が解除されます。
引用:カラフルボックス公式サイト
クレカや支払い方法の登録に関する注意点
多くのサーバーでは、支払いに関する情報の登録なしで、お試しを利用でき、初回料金を支払って本契約となります。
しかし、一部には、クレカ情報の登録が必須だったり、支払い方法(クレカ、振り込み)の登録が必要なサーバーもあります。
クレカ情報の登録が必要な場合は、契約の取り消しをしないと自動的に本契約になる場合があるので注意が必要です。
今回ご紹介したサーバーの中では、「ラクサバ」がクレカ情報の登録が必要で、本契約しない場合はキャンセルが必要です。
お試し期間のプラン変更について
お試し期間中にプランの変更ができるサーバーは、複数のプランを試すことができます。
以下はロリポップのお試し期間中のプラン変更の説明です。
お試し期間中(ご入金前)は、下位プランへの変更もできます。すべてのプランを十分お試しになり、お客様のご利用目的にあったプランをお選びください。
ご入金後は、上位プランへのみ変更できます。
引用元:ロリポップ公式サイト
お試し期間中のプラン変更は、管理画面上で簡単にできるサーバー、サーバー会社へメール等で依頼が必要なサーバーなど様々です。
また、通常の利用でプラン変更ができないサーバーは、お試しでもプラン変更はできず、1種類のプランのみのお試しとなる場合が多いです。
「無料お試し」ができる主要なレンタルサーバー一覧

無料お試しができる主要なレンタルサーバーの比較表です。
各サーバーのプランは、WordPressでブログを始める方におすすめのプランです。
サーバー会社 (プラン) |
初期費用 | 料金 (12カ月契約) |
ディスク容量 転送量(目安) |
マルチドメイン データーベース |
お試し期間 | 注意点 |
エックスサーバー (スタンダード) |
無料 | 1,100円 | 300GB 無制限 |
無制限 無制限 |
10日間 | |
ロリポップ (ハイスピード) |
無料 | 825円 | 350GB 無制限 |
無制限 無制限 |
10日間 | |
カラフルボックス (BOX2) |
無料(3カ月以上契約) | 1,166円 | 300GB 無制限 |
無制限 無制限 |
30日間 | |
mixhost (スタンダード) |
無料 | 1,078円 | 250GB 無制限 |
無制限 無制限 |
30日間 返金保証制度 |
|
シン・レンタルサーバー (ベーシック) |
無料 | 880円 | 300GB 900GB/日 |
無制限 無制限 |
10日間 | |
さくらのレンタルサーバー(スタンダード) | 1,048円 | 1,048円 | 100GB 700GB/日 |
200個 50個 |
14日間 | 支払い方法の登録必要 |
ヘテムル (ベーシック) |
2,200円 | 990円 | 200GB 160GB/日 |
無制限 70個 |
15日間 | |
JETBOY (ファーストSSD) |
1,500円 | 580円 | 20GB 30GB/日 |
無制限 20個 |
14日間 | 支払い方法の登録必要 |
スターサーバー (スタンダード) |
1,650円 | 550円 | 200GB 700GB/日 |
無制限 30個 |
14日間 | |
コアサーバー (CORE-X) |
1,650円 | 528円 | 300GB 333GB/日 |
無制限 無制限 |
30日間 | |
ラクサバ (SSDライト) |
1,650円 | 999円 | 10GB 600GB/月 |
10個 5個 |
10日間 | クレカ払いでの申込み必用 |
バリューサーバー (スタンダード) |
2,200円 | 367円 | 100GB 300GB/月 |
無制限 無制限 |
10日間 | |
リトルサーバー (リトルプラン) |
920円 | 250円 | 60GB 90GB/日 |
無制限 10個 |
20日間 | |
XREA(XREA Plus) | 無料 | 210円 | 100GB 64GB/日 |
64個 5個 |
7日間 | |
QuiccaPlus (ライト) |
無料 | 495円 | 10GB 制限なし |
3個 3個 |
10日間 |
当サイトのイチ押し 「無料お試し」利用可能なレンタルサーバー5選
WordPressでブログやサイトをはじめる方のために、「無料お試し」利用可能なレンタルサーバーの中で、特におすすめの5つとプランをご紹介します。
スペックが十分で高速、安定性もある人気のサーバーです。
この中から選べば間違いないと思います。
エックスサーバー
無料お試し期間 10日間
おおすすめのプラン「スタンダード」
12カ月契約 1,100円/月(36カ月契約 月額990円 )/ 初期費用0円
- 国内最速と謳っている高機能・高性能サーバー
- 運用サイト数200万件で国内シェアNo.1の老舗サーバー
- 安定感があると定評がある
- 利用者が多いので、情報が多い
エックスサーバー【キャンペーン情報】(2023年6月9日(金)12:00まで)
初回の利用料金が最大通常の30%オフ【実質693円/月~】(全プラン対象)
(例・スタンダードの場合)
・12ヶ月契約・・・1,100円 ➡ 880円
・24ヶ月契約・・・1,045円 ➡ 783円
・36ヶ月契約・・・990円 ➡ 693円
関連記事 エックスサーバーのデメリットは4つだけ(口コミ/評判)
ロリポップ
無料お試し期間 10日間
おすすめのプラン「スタンダード」
12カ月契約 660円/月(36カ月契約 月額440円 )/ 初期費用1,650円
- 2001年にサービス提供開始。大手のGMOが運営している老舗サーバー
- エックスサーバーの次にユーザー数が多い(2021年)
- 初心者には充分の機能やスペックが低価格で利用できる。
関連記事 「ロリポップは遅い」は本当?メリットとデメリット(口コミ/評判)
カラフルボックス
無料お試し期間 30日間
おすすめのプラン
「BOX2」 12カ月契約 月額1,166円 (36カ月契約 月額968円)
初期費用 : 1カ月契2,200円 / 3カ月以上の契約は無料
- 全てのプランで高速のWebサーバー「LiteSpeed」採用
- 低価格で高性能のサーバーを利用できる
- バックアップ先を完全に別の地域に設定する「地域別自動バックアップ」機能を備え、高い安全性を実現。
- アダルトサイト専用サーバー有
カラフルボックス【キャンペーン情報】(2023年6月30日23:59まで)
サーバー50%OFF +ドメイン永久無料
対象:BOX2〜8プランを12ヶ月以上契約
(BOX2の場合)
・12ヶ月契約:1,166円 /月 ➡ 583円 /月
・24ヶ月契約:1,078円 /月 ➡ 539円 /月
・36ヶ月契約:968円 /月 ➡ 484円 /月
プロモーションコード(クーポンコード): JUN2023
mixhost
30日間返金保証
おすすめのプラン「スタンダード」
12カ月契約 1,210円/月(36カ月契約 月額990円 )/ 初期費用 無料
- 高速のWebサーバー「LiteSpeed」など最新の高機能・高スペックサーバーを手頃な価格で提供
- プラン変更が容易で、残りの期間に対する差額が日割りで戻ってくる。
- アダルト・出会い系ジャンルのサイト運営もOK
mixhost【キャンペーン情報】(2023年6月30日まで)
最大70%OFFキャンペーン
【スタンダードプランの例】12か月契約 55%OFF!月額968円
【プレミアムプランの例】12か月契約 70%OFF!月額990円
【ビジネスプランの例】12か月契約 60%OFF!月額2,178円
関連記事 mixhostの人気の理由は?メリットとデメリット(口コミ/評判)
シン・レンタルサーバー
無料お試し期間 10日間
おすすめのプラン「ベーシック」
12カ月契約 880円/月(36カ月契約 月額770円)・初期費用0円
- 「エックスサーバー」のシステムをベースとしたレンタルサーバー
- 最新技術を迅速かつ積極的に取り込んでいる
- 厳格なリソース管理で他ユーザーの影響を受けずに安定稼働
- アダルトサイトの運営が可能
シン・レンタルサーバー【キャンペーン情報】(2023年7月6日(木) 12:00まで)
利用料金が30%OFF!(月額539円~)全プラン・全契約期間
・「ベーシック」プラン12ヶ月契約の場合:月額616円(税込)
・「ベーシック」プラン24ヶ月契約の場合:月額577円(税込)
・「ベーシック」プラン36ヶ月契約の場合:月額539円(税込)
関連記記事 シン・レンタルサーバーはコスパがいい?メリット・デメリット(口コミ/評判)
その他の「無料お試し」利用可能なレンタルサーバー10選
WordPress利用でき、「無料お試し」があるその他のレンタルサーバー10社をご紹介します。
「ヘテムル」以外は、かなり格安で利用できるサーバーが多いです。
先におすすめした当サイトおすすめサーバーと比較するとスペック等が低いサーバーが多いですが、目的や予算によっては、こちらのサーバーも選択肢に入れるとよいでしょう。
ただ、格安でも最安値ではなく、WordPress運用するために必要と思われるスペックのプランを選んでいるため、料金が先に紹介したおすすめ4社とあまり変わらないサーバーもあります。
ヘテムル
無料お試し期間 15日間
さくらのレンタルサーバー
無料お試し期間 14日間
JETBOY
無料お試し期間 14日間
スターサーバー
無料お試し期間 14日間
スターサーバー【キャンペーン情報】( 2023年6月22日(木) まで)
・12か月以上の新規契約で利用料金20%OFF!(ハイスピードプラン限定)
人気のハイスピードプランが月額440円~
スターサーバーはコスパがいい?メリット・デメリット(口コミ/評判)
コアサーバー
無料お試し期間 日間
コアサーバーはコスパがいい?メリット・デメリット(口コミ/評判)
ラクサバ
無料お試し期間 10日間
バリューサーバー
無料お試し期間 10日間
リトルサーバー
無料お試し期間 20日間
リトルサーバーはコスパがいい?メリット・デメリット(口コミ/評判)
XREA(エクスリア)
無料お試し期間 7日間
Quicca Plus(クイッカプラス)
無料お試し期間 7日間
まとめ
サーバー選びで迷っている方は、お試しで実際に使ってみて、使用感を試してみ手から契約するかどうかを決めるとよいと思います。
30日間という長い期間を設けていて、じっくりと試すことができるサーバーもあります。
以下の記事では、収容なサーバーを様々な角度から比較しています。
関連記事 WordPress初心者におすすめのレンタルサーバーを厳選!(徹底比較)