WordPressブログやホームページの運用には、レンタルサーバーが必要です。
ここでは、個人でレンタルサーバーを利用するには、どのくらいの費用がかかるのか、主要なレンタルサーバー会社の料金比較を行いながらご紹介します。
また、月額1000円前後、月額500円前後、月額200円前後の3つの価格帯それぞれで、おすすめレンタルサーバーランキングを紹介しています。
この記事はWordPressサイトの制作をサポートする上で、様々なサーバーを使った経験を元にしています。
WordPressブログを始めるのにかかる費用
最低限必要な費用はレンタルサーバー費用+ドメイン費用

レンタルサーバー費用

ドメイン費用
これらはサイトを運営している間は、ずっと必要です。
ドメイン料金
個人でブログやサイトを運営する場合、一般的には独自ドメインを使います。
レンタルサーバーと契約すると、初期ドメインが提供され、無料で利用できますが、ブログやサイトには適しません。
ドメイン取得・更新費用「お名前.com」の例(2022年11月現在)
ドメイン | 取得費用(1年目の費用) | 更新費用(2年目以降) |
---|---|---|
.com | 0円 | 1,408円 |
.net | 0円 | 1,628円 |
.org | 860円 | 1,628円 |
.biz | 170円 | 1,738円 |
初期費用は安くても、更新費用はそれなりにかかる場合が多いです。
レンタルサーバー費用についてはこの後、詳しくご紹介します。
WordPesテーマの費用について
WordPressサイトでは一般的にテーマをインストールします。テーマによってカスタマイズやコーディングの手間を最小限に抑えることができます。
WordPressテーマは無料で利用できますが、より機能やデザインが充実した有料のWordPressテーマもあります。
無料テーマはCocoon、有料テーマはSWELLがおすすめです。
これら2テーマは初心者にもおすすめです。
当サイトはSWELLを使っています。
レンタルサーバー費用の相場
レンタルサーバー費用の月額料金
レンタルサーバー費用の相場は、スペックや機能によりかなり幅があります。
特にスペックは、ハードディスクの容量や種類、転送量、利用できるドメインやデータベースの数、WEBサーバーの種類など比較する内容は多岐にわたり、一般的に料金が高いほど充実します。
WordPressによるブログやサイト作成のためのレンタルサーバーの費用を整理し、3つの価格帯に分けてみました。
月額1,000円前後 | スペックや機能が充実している人気の高いレンタルサーバー スペック全体のバランスもいい |
月額500円前後 | 格安レンタルサーバー 最低限のスペックや機能を備えているサーバーも選べる |
月額200円前後 | 超!格安レンタルサーバー スペックの偏りがある場合が多い |
月額1,000円前後で、人気の高い主要なレンタルサーバーを選んでおけば間違いないと思いますが、なるべく費用を抑えたいという方は、格安レンタルサーバーの選択肢もあります。
格安レンタルサーバーを選択する場合は以下の点に注意しましょう。
格安レンタルサーバーの注意点
・WordPressが利用できないプランがある
・データベースが1つだけのプランがある(複数サイト運営に不適)
・ディスク容量や転送量が極端に少ないプランがある
レンタルサーバーの初期費用について
初期費用も、無料から1,000~1,500円程度と幅があります。
高スペック、高機能の人気レンタルサーバーは無料のところが多いです。
人気レンタルサーバーの一つである、エックスサーバーは以前は初期費用3,300円と高かったのですが、2022年8月に一気に無料となりました。
レンタルサーバーの年間費用はどれくらい
例として、2つのレンタルサーバー会社の年間にかかる費用です。
新規契約時はキャンペーンを利用すると安く利用できますが、2年目以降は通常の料金となります。
スペック等を考慮せず、単純に比較すると、エックスサーバーと格安のコアサーバーでは、費用の差はかなり大きいです。
レンタルサーバー年間の費用例(税込)
初期費用 | 月額費費用 | 年額(更新費用) | |
エックスサーバー(スタンダードプラン) | 無料 | 1,100円 | 13,200円 |
コアサーバー(CORE-MINI) | 無料 | 220円 | 2,640円 |
- 高スペック、高機能の人気レンタルサーバー : 10,000~15,000円程度
- 格安レンタルサーバー : 2,000~6,000円程度
主要なレンタルサーバーの料金の比較
主要なレンタルサーバーの料金比較です。
※料金は税込表示
サーバー会社 | 初期費用 | 月額料金 | ディスク容量 | ドメイン無料 |
---|---|---|---|---|
mixhost![]() | 無料 | 968円~ | 無制限 | 〇 12カ月以上契約 |
エックスサーバー![]() | 無料 | 1,100円~ | 300GB~ | 〇 12カ月以上契約 |
ConoHa WING![]() | 無料 | 990円~ | 300GB~ | 〇 3カ月以上契約 |
シン・レンタルサーバー![]() | 無料 | 880円~ | 300GB~ | 〇 12カ月以上契約 |
カラフルボックス![]() | 無料 | 638円~ | 160GB~ | 〇 12カ月以上契約 |
JETBOY | 1,000円 | 500円~ | 100GB~ | なし |
さくらのレンタルサーバ | 無料 | 425円~ | 300GB~ | なし |
ロリポップ!![]() | 無料 | 418円~ | 200GB~ | ベーシック以上 |
スターサーバー![]() | 1,650円 | 275円~ | 160GB~ | ハイスピードプラン以上 |
コアサーバー | 無料 | 220円~ | 200GB~ | なし |
XREA(XREA Plus) | 無料 | 210円 | 100GB | なし |
リトルサーバー | 1,012円 | 150円~ | 20GB~ | なし |
※1:期間限定のキャンペーンによる実施あり。(不定期・BOX2以上)
スペックや機能も合わせての全体的な比較については以下の記事をご覧ください。


レンタルサーバーの費用を安くするには
レンタルサーバーの費用をできるだけ抑えるには以下のような方法があります。
- キャンペーンを利用する
新規契約時のみ安くなります。 - 長期契約する
長期契約ほど安くなりますが、ブログを続けられるか不安な場合は、1年契約程度が妥当だと思います。
長期契約すると、途中解約の際、返金できない場合があります。 - 申込むタイミングを考える
サーバー会社によっては課金のタイミングによって、少しの期間無料で利用できる場合があります。 - 安いプランでスタートして、後でアップグレードアップしていく
安いプランで初めてみて、軌道に乗ったらアップグレードするのも一つです。 - ドメイン無料特典を使う
ドメイン無料特典のあるサーバー会社を選択すると、ドメイン費用がずっと無料で使えます。


おすすめレンタルサーバーランキング
スペックや機能と費用からコスパを考慮し、独断で選んだおすすめランキングです。
各社、おすすめプランをもとに順位をつけています。
高スペック・高機能レンタルサーバー(月額1000円前後)のおすすめランキング5
高スペック、高機能の人気レンタルサーバー(月額1000円前後)のランキングです。
どのサーバーもスペックや機能のバランスがよいので、初心者にとってもおすすめです。
- 国内最速と謳っている高機能・高性能サーバー
- 運用サイト数200万件で国内シェアNo.1の老舗サーバー
- 安定感があると定評がある
- 利用者が多いので、情報が多い
エックスサーバー料金表
※税込表示
プラン | スタンダード | プレミアム | ビジネス |
月額費用(12カ月契約の場合) | 1,100円 | 2,200円 | 4,400円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
ディスク容量 | 300GB | 400GB | 500GB |
データ転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU | 6コア | 8コア | 10コア |
割り当てメモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
サイト数・データベース数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン永久無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
エックスサーバー【キャンペーン情報】(2023年10月17日(火)12:00まで)
35%キャッシュバックで実質643円/月~(最大49,896円キャッシュバック)
12ヶ月以上の契約・全プラン対象
(料金例・スタンダードの場合)
・12ヶ月契約・・・4,620円 キャッシュバックで【実質715円/月】
・24ヶ月契約・・・8,784円 キャッシュバックで【実質679円/月】
・36ヶ月契約・・・12,492円 キャッシュバックで【実質643円/月】
「お友達紹介プログラム」(最大10,000円割引)キャンペーンと併用可能
(割引額)6ヶ月:3,000円 / 12ヶ月:5,000円 / 24ヶ月:7,500円 / 36ヶ月:10,000円
お友達紹介プログラムを利用する(リンク先の公式サイトで通常通り契約するだけで適用)
ConoHa WING 料金表
※税込表示
プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
月額費用(12カ月契約の場合) | 1,089円 | 2,360円 | 4,719円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
ディスク容量 | 300GB | 400GB | 500GB |
データ転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU | 6コア | 8コア | 10コア |
割り当てメモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
サイト数・データベース数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン永久無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
ConoHa WING【キャンペーン情報】(2023年10月18日(水)16:00まで)
「WINGパック」通常料金から最大55%OFF(月額643円~)
長期契約ほどお得
Happy Autumnキャンペーン
対象:WINGパックで12ヶ月以上の新規申し込み。
(ベーシックプランの場合)
・12カ月契約の場合⇒月額990円(31%OFF)
・24カ月契約の場合⇒月額842円(42%OFF)
・36カ月契約の場合⇒月額643円(55%OFF)
- 「エックスサーバー」のシステムをベースとしたレンタルサーバー
- 最新技術を迅速かつ積極的に取り込んでいる
- 厳格なリソース管理で他ユーザーの影響を受けずに安定稼働
- アダルトサイトの運営が可能
シン・レンタルサーバー 料金表
※税込表示
プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム | ビジネス |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額料金(12カ月契約) | 880円 | 1,780円 | 3,560円 | 7,120円 |
ディスク容量 | 300GB SSD | 400GB SSD | 500GB SSD | 600GB SSD |
データ転送量(目安) | 900GB/日 | 1200GB/日 | 1500GB/日 | 1500GB/日 |
割り当てCPU | 仮想6コア | 仮想8コア | 仮想10コア | 仮想12コア |
割り当てメモリ | 8GB | 12GB | 16GB | 20GB |
サイト数・データベース数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン永久無料特典 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シン・レンタルサーバー【キャンペーン情報】(2023年11月6日(月) 12:00まで)
12ヶ月以上の契約で利用料金が30%OFF!(539円/月~)
初回の支払料金の《半額》をキャッシュバック!
・「ベーシック」プラン12ヶ月契約の場合:616円/月(税込)
・「ベーシック」プラン24ヶ月契約の場合:577円/月(税込)
・「ベーシック」プラン36ヶ月契約の場合:539円/月(税込)
- 2001年サービス提供開始。大手のGMO運営の老舗サーバー
- エックスサーバーの次にユーザー数が多い(2021年)
- 高速Webサーバー「LiteSpeed」採用
ロリポップ 料金表
※税込表示
ライト | ベーシック | エンタープライズ | |
月額費用(12カ月契約の場合) | 418円 | 990円 | 2,365円 |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
ディスク容量 | 200GB(SSD) | 400GB(SSD) | 1.2TB(SSD) |
データ転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
割り当てメモリ | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
サイト数 | 100 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 1 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
※WordPressが利用できないエコノミープランは省略しています。
- 全てのプランで高速のWebサーバー「LiteSpeed」採用
- 低価格で高性能のサーバーを利用できる
- バックアップ先を別の地域に設定する機能を備え、高い安全性を実現
- アダルトサイト専用サーバー有
カラフルボックス 料金表
カラフルボックスは8つの料金プランがありますが、うち下位の5つのプランを掲載しています。
※税込表示
プラン | BOX1 | BOX2 | BOX3 | BOX4 | BOX5 |
月額費用(12カ月契約の場合) | 638円 | 1,166円 | 1,958円 | 2,618円 | 3,938円 |
初期費用(1か月契約の場合2,200円) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ディスク容量 | 150GB | 300GB | 400GB | 500GB | 600GB |
データ転送量 | 6TB/月 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU | 1コア | 6コア | 8コア | 10コア | 12コア |
割り当てメモリ | 2GB | 8GB | 10GB | 16GB | 20GB |
サイト数・データベース数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | △※1 | △※1 | △※1 | △※1 | △※1 |
※1 ドメイン無料特典はキャンペーン時に実施
カラフルボックス【キャンペーン情報】(2023年9月1日~終了時期未定)
サーバー初回50%OFF!お得なクーポン提供
対象:新規12か月以上の契約、BOX2以上
(適用例:BOX2の場合)
・BOX2(36ヶ月契約) → 583円 /月968円
・BOX2(24ヶ月契約) → 539円 /月1,078円
・BOX2(12ヶ月契約)1,166円 → 484円 /月
格安レンタルサーバー(月額500円前後)のおすすめランキング5
月額500前後の格安レンタルサーバーランキングです。
月額500前後は、格安サーバーの中では値段が高い方ですが、ここではスペックや機能のバランスのよいレンタルサーバーを紹介しています。
- 月額600円代の安さで高速のWebサーバー「LiteSpeed」が利用できる
- バックアップ先を別の地域に設定する機能を備え、高い安全性を実現
- アダルトサイト専用サーバー有
カラフルボックス 料金表
※税込表示
プラン | BOX1 | BOX2 | BOX3 | BOX4 | BOX5 |
月額費用(12カ月契約の場合) | 638円 | 1,166円 | 1,958円 | 2,618円 | 3,938円 |
初期費用(1か月契約の場合2,200円) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ディスク容量 | 150GB | 300GB | 400GB | 500GB | 600GB |
データ転送量 | 6TB/月 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU | 1コア | 6コア | 8コア | 10コア | 12コア |
割り当てメモリ | 2GB | 8GB | 10GB | 16GB | 20GB |
サイト数・データベース数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | △※1 | △※1 | △※1 | △※1 | △※1 |
※1 ドメイン無料特典はキャンペーン時に実施
カラフルボックス【キャンペーン情報】(2023年9月1日~終了時期未定)
サーバー初回50%OFF!お得なクーポン提供
対象:新規12か月以上の契約、BOX2以上
(適用例:BOX2の場合)
・BOX2(36ヶ月契約) → 583円 /月968円
・BOX2(24ヶ月契約) → 539円 /月1,078円
・BOX2(12ヶ月契約)1,166円 → 484円 /月
- 2007年からGMOデジロック社が運営している老舗のレンタルサーバー
- 高速WEBサーバーLiteSpeedを採用(V2のみ)
- ハイスペック・高機能なサーバーを格安で利用できる。
コアサーバー 料金表(V2プラン=新プラン)
他に従来プランの「V1プラン」があります。
※税込表示
CORE-X | CORE-Y | CORE-Z | |
初期費用 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 |
月額料金(12カ月契約) | 528円 | 858円 | 2,178円 |
ディスク容量 | 300GB | 500GB | 800GB |
データ転送量(目安) | 333GB/日 | 666GB/日 | 1000GB/日 |
割り当てCPU | 6GB | 9GB | 12GB |
割り当てメモリ | 300%(※1) | 600%(※1) | 1200%(※1) |
サイト数・データベース数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
※1 CPUの1コア相当のリソースを100とした場合の利用可能なリソース量
JETBOY 料金表
※税込表示
ミニ | ファースト | スタンダード | プレミアム | |
初期費用 | 1,000円 | 1,500円 | 3,500円 | 5,500円 |
月額料金(12カ月契約) | 550円 | 1,078円 | 1,518円 | 2,178円 |
ディスク容量 | 100GB | 150GB | 200GB | 250GB |
データ転送量(目安) | 5万PV/月 | 5万PV/月 | 5万PV/月 | 5万PV/月 |
割り当てCPU | 2コア | 4コア | 6コア | 8コア |
割り当てメモリ | 4GB | 8GB | 12GB | 24GB |
サイト数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 3 | 20 | 40 | 70 |
ドメイン無料 | なし | なし | なし | なし |
ロリポップ 料金表
ライト | ベーシック | エンタープライズ | |
月額費用(12カ月契約の場合) | 418円 | 990円 | 2,365円 |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
ディスク容量 | 200GB | 400GB | 1.2TB |
データ転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
割り当てCPU | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
割り当てメモリ | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
サイト数 | 100 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 1 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
- エックスサーバーの関連会社ネットオウルが運営
- オールSSD、Webサーバー「nginx」の採用など高速化に力を入れている
- 即時にプランをアップグレードできる。
スターサーバー 料金表
ライト | スタンダード | ハイスピード | エンタープライズ | |
初期費用 | 1,650円 | 1,650円 | 無料 | 5,500円 |
月額料金(12カ月契約) | 275円 | 550円 | 825円 | 2,200円 |
ディスク容量 | 160GB | 200GB | 320GB | 500GB |
データ転送量(目安) | 500GB/日 | 700GB/日 | 900GB/日 | 1.2TB/日 |
割り当てCPU・メモリ | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
サイト数 | 50個 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 1個 | 30個 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スターサーバー【キャンペーン情報】(2023年10月30日(月) 12:00まで)
12か月以上の契約で最大5,000円OFF!
・スタンダード:12か月契約で、1,500円OFF
・ハイスピード:12か月契約で、3,000円OFF
・エンタープライズ:12か月契約で、5,000円OFF
超!格安レンタルサーバー(月額200円前後)のおすすめランキング3
月額200前後の超格安レンタルサーバーランキングです。
- 2007年からGMOデジロック社が運営している老舗のレンタルサーバー
- 超格安なのにディスク容量100GB
- ドメイン50・データベース10個まで使える
コアサーバー 料金表
月額3,000円以上の「CORE-C」プランは除いています。
CORE-MINI | CORE-A | CORE-B | |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額料金(12カ月契約) | 220円 | 440円 | 880円 |
ディスク容量 | 200GB | 400GB | 600GB |
データ転送量(目安) | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
サイト数 | 50 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 10 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン無料 | なし | なし | なし |
- GMOグループの「GMOデジロック」が運営
- 「コアサーバー」の下位サーバーという位置付け
- ドメイン64・データベース5個まで使える
- WordPresが利用できる無料プランもある
XREA 料金表
XREA Free | XREA Plus | |
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額料金(12カ月契約) | 無料 | 210円 |
ディスク容量 | 1GB | 100GB |
データ転送量(目安) | 1GB/日 | 64GB/日 |
データベース数 | 1 | 5 |
ドメイン無料 | なし | なし |
- 超格安なのに自動バックアップなど機能充実
- ディスク容量30GBと少なめ
- 全プラン独自ドメイン無制限
リトルサーバー 料金表
ミニ | ワード | リトル | ビック | |
初期費用 | 1,012円 | 1,012円 | 1,012円 | 1,012円 |
月額料金(12カ月契約) | 150円 | 195円 | 250円 | 430円 |
ディスク容量 | 20GB(SSD) | 30GB(SSD) | 60GB (SSD) | 120GB (SSD) |
データ転送量(目安) | 30GB/日 | 45GB/日 | 60GB/日 | 180GB/日 |
ドメイン数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 3 | 5 | 10 | 50 |
ドメイン無料 | なし | なし | なし | なし |
まとめ
以上、個人向けレンタルサーバーの費用の相場と料金比較をご紹介しました。
予算がだいたい決まっていれば、その範囲内でスペックや機能を比較して検討するのがよいと思います。
イチオシのレンタルサーバーは以下です。